Up <子ども>と<おとな> 作成: 2016-11-23
更新: 2016-11-25


    人は,<子ども>から<おとな>へと成長する。
    この成長は,生物の自然が段々と抑制・抑止されていくプロセスである。
    特に,<子ども><おとな>は,年齢のことではなく,精神年齢のことである。

    <子ども>から<おとな>へと成長を,「いじめ(加虐的)」で考えてみる。


    生物界は,いじめの系である。
    <子ども>は,生物の自然として,いじめをする。
    <子ども>とは,いじめをするものである。
    <子ども>のいじめは,<子ども>の含意 (implication) である。

    特に,<子ども>のいじめは,無くなるというものではない。
    「いじめをやめさせる」は,「いまやっているいじめをとりあげる」である。
    <子ども>は,いまやっているいじめをとりあげられたら,新たないじめをつくり出すだけである。


    何をいじめの形にするかは,恣意である。
    要点は,わかりやすい・やりやすい形が選ばれるということである。

      「アイヌいじめ」は,「アイヌだからいじめる」ではない。
      「わかりやすい・やりやすい形が「アイヌいじめ」だから,「アイヌいじめ」をする」である。


    「いじめ」は,生物の自然であるが,深刻な問題と定めるものである。
    深刻な問題であるのは,これが恐喝・暴行・虐待へと進行するからである。
    はじめはシャレのレベルでも,シャレかシャレでないかのレベルをたちまち超えてしまう。

    <子ども>のおとながするいじめと,子どもがするいじめの違いは,恐喝・暴行・虐待が抑制されるかどうかである。
    <子ども>のおとなのがするいじめは,「冷遇」である。

    また,<子ども>のおとなのいじめでは,いじめられるのは<子ども>のおとなである。 (例 :「ママ友トラブル」)
    <おとな>のおとなにとって,<子ども>のおとなのトラブルは,単に無視してかかればよいものである。 ──この構えは,「小市民トラブル」全般に妥当する。