Up | そして,<一様な個の集団>を立てる誤謬を継承 | 作成: 2017-01-18 更新: 2017-01-18 |
この《細部を端折る》は,《"アイヌ" の多様性をぼかす》に行ってしまう。 しかし,"アイヌ" の多様性をぼかすことは,虚偽の "アイヌ"史を書いてしまうことになる。 典型が,"アイヌ"イデオロギーである。 "アイヌ"イデオロギーは,"アイヌ"史を「アイヌ民族悲惨史・闘争史」にする。 これは,アイヌ終焉後アイヌ系統者を,同じ意思・同じ立場の者の集団──<一様な個の集団>──にしているわけである。 河野本道の『アイヌ史/概説』は,アイヌ終焉後アイヌ系統者の多様性を見ようとしている。 しかし,依然,把捉網の目が粗い。 <一様な個の集団>を,安直に立ててしまう。 しかもこれを,"アイヌ"史で最も肝心な内容となる「ウタリ協会」のところで,やってしまう。 即ち,そこでは最低つぎの区分が要るのだが,これをしていない: |