3日前 (4月2日) から,♂♀の行動がこれまでと違うようになる。
 昨日,♀が松の木の一所に留まっているので,抱卵期に入ったと判ずる。
 本日 (2023-04-05),その様を撮影:
	 
	 
	 
		
	 
		
  
	 
		
	 
	
	
  
	
営巣した木は,今回が初めて。
 近くの木なので,営巣を観察できるようになった。
 しかし,巣の下が道路。
 雛の巣立ちの頃など通行人と悶着を起こさないか,危ぶまれる。
	
  
♂は,場所を変えつつずっと見張り体勢。
 他のカラスが通ると,そのカラスに対し♂♀いっしょに声を上げる。
 ♂が飛翔して追い払うこともある。
	 
	 
	♂が電柱の上に
	 
	 
	
	
  
付記
 《♂が,採った餌を巣にいる♀に与える》を目撃。
	
  
  |