Up 「教員養成」の意味の問題に及ぶ 作成: 2008-06-07
更新: 2008-06-07


    教員資格認定試験制度は,導入当初の想いとは別に,暗記勉強と教員の専門性陶冶を等価にするものになる。 そしてこの不合理は,反照的に,「教員養成」の意味の問いを呼び起こす:

      教員養成課程の認定をもらうときのあの高いハードルは,何だったのか?
      教員養成課程のあれほど多数の科目群は,何だったのか?


    文科省の教育行政は,絶えず揺れている。
    「経済財政諮問会議」時代には,学校の規制緩和を「善いこと」として謳った。
    これが,商業主義の詐欺的な学校設立・学校運営を招く。
    規制緩和や商業主義を導入するとたちまちに<偽>が遍くようになるのは,教育の世界でも例外ではない。
    そしてこの失敗の反動として,文科省はしばらく前から,一面,<引き締め>のモードに入っている。

    教員資格認定試験制度も,教育行政の揺れの運動の中にある。
    想定外のこれの使用がひどくなれば,運用のやり方も変えられてくる。