Up | 制度は,人の問題を解決しない | 作成: 2008-12-05 更新: 2008-12-05 |
これは,絶対命題である。 一般に「改革」が改革にならないのは,それが制度改革だからである。 人の問題を制度改革で解決しようとしたときの結果は,人の心が腐るということである。 問題を逸らしてつくった制度は,人間疎外を生むのみ。 そして,制度を運用する側も,早晩,制度の運用が持ち堪えられなくなる。 「制度の運用が持ち堪えられなくなる」というところから「制度をつくる」を考えれば間違いが少なくなるのだが,ひとはこれの逆をやってしまう。 つくった先の運用を考えない。 ネットワークの中央集中管理を,地方のネットワーク管理者のやりくりの問題の解決方法として考えることは,無用である。 これは,解決方法にはならない。 解決方法の一部にもならない。 解決方法のように考えるのは,ただ問題を逸らすことになる。 ネットワークの中央集中管理でやろうとしていることは,ネットワーク運用における実質面で見れば,たいしたことではない。 しかし,それは「圧政」をもたらす。 トレード・オフの計算が,まったく割に合わないのである。 「これで問題が解決される」みたいな雰囲気が醸成されることも,危惧・警戒される。 |