Up | 「姑息」に流れることへの警戒 | 作成: 2007-09-20 更新: 2007-09-20 |
自ら「ゼロかイチか」にして,「個人情報」の扱いにビクビクする。及び腰になる。 そして,「全部保管庫に入れて鍵をかける」みたいな,おかしな方向に進む。 あるいは,「扱いにくい形にする」という,本質的でないやり方 (「姑息」) に流れる。 「姑息」とは,ウェブページでのレコード表示を例にすると,つぎのようなのを謂う: これを,「合理的」と言わず,なぜ「姑息」と言うか? 本来の目的である利便性をわざわざ壊す,という本末転倒をやっているからだ。 ──実際,ユーザ全体が不便を被る一方で,コピーしようとする者はどうあろうとコピーする。 世の中のことを見渡せば,「ゼロかイチか」の方が普通でないことがわかる。 「ゼロかイチか」でやると,全体が不便を被る。 そこで,「<けしからん>は確率的に必ずある」から出発する。 そして,「<けしからん>を無くす」ではなく,「<けしからん>が現れるその都度,それを叩く」を方法にする。 ──「<けしからん>は無くならないが,個別的に叩くことがこれを抑えるやり方になる」というスタンスである。 情報システム管理の主題になる「個人情報保護」にしても,これを方法にするしかない。 |