English
XML (eXtensible Markup Language)
- XML が,インターネット上におけるデータ・フォーマットの標準になりつつある。
- One Source Multi Use
XMLコンテンツを,WWW, データ放送,モバイル,カーナビ,‥‥ で共用
- WWW
- データ放送
BSデジタル放送では,コンテンツ制作,配信に XML を使う
- モバイル
「WAP (Wireless Application Protocol)」方式の携帯電話,携帯情報端末向け文字情報サービス
- 「マルチメディア」推進の意義
- HTML の限界
- 基本的にレイアウトの言語であり,データのやり取りには向かない
- パソコン上での表示しか想定しなかったため,ほかのメディアでは使用しにくい
- 一度決めたレイアウトを柔軟に変更することができないため,他のメディアに展開したい場合は,コンテンツ全体を書き換える必要がある
- DTD (Document Type Definition)
- XML という規格の特徴は「タグそのものを決めない」こと。
ユーザーが必要に応じてタグを自ら定義し,XML をベースにした独自の「方言」をつくることで初めて利用できるようになる。
- ユーザーが決めるタグの名前や,タグ間の相互関係の定義を,「DTD」と呼ぶ
- XSL (eXtensible Stylesheet Language)
- XML 形式のコンテンツをレイアウトするための技術。
- Web-EDI (XML)
- インターネットEDI = Web-EDI = Web-EDI (XML)
- データ処理の自動化を容易に実現できる