Up | 他の生き物との付き合い | 作成: 2024-02-17 更新: 2024-02-17 |
ひとは「他の生き物と付き合い」の概念を持たない。 よっていつも,人間中心・人間本位である。 人と他の生き物は,適切な距離をとって共生することになる。 その適切な距離は,付き合いから出来上がる。 ひとはこれを知らないので,他の生き物との出遭いを「ニアミス」の格好にするばかりなのである。 他の生き物は,こちらの存在を認識している。 一方ひとは,他の生き物を「相手」として認識しない。 「個」として認識しない。 いつも,不特定にしたままである。 他の生き物は,自分を「相手」として対応してくる者には,適当な距離をとろうとする。 逆に,自分を「相手」としない者には,「相手の目を盗む・隙を狙う」を行動する。 ひとは,他の生き物の賢さがわかっていない。 人間と他の生き物は,互いに相手の気心を知る関係になれるのである。 そして,「適切な距離」は「互いに相手の気心を知る」から出来上がる。 ひとは「適切な距離」を唱え,それより近づいてくる他の生き物を駆除の対象にする。 他の生き物は,「適切な距離」を知らないので,駆除される。 知らないわけである。 人間が自分たちの中で勝手に決め,そして他の生き物に伝えることをしていないのだから。 ここでも問題は, 「専門家」である。 「専門家」の問題は,自分が何もわかっていないことをわかっていないことである。 そして,ひとに荒唐無稽を指導する。 |