Up | コースの到達度目標 | 作成: 2008-06-21 更新: 2008-06-21 |
「数学の授業の設計とパフォーマンスができる者になる」ではない。 実際,そのような者には,だれもなることができない。 ──ひとつひとつ授業を攻略していくしかない。 「方法論をもつ」の意味は,「数学の授業の適切・的確な設計とパフォーマンスを指向する構えをとれる」である。 適切・的確さを指向する構えをとったからといって,適切・的確を実現できるわけではない。 しかし,適切・的確を実現するためには,適切・的確さを指向する構えをとることが必要になる。 理想としては,この到達度目標は学部学生のものとしたい。 しかし,学部学生をここまで導くことは,まったく無理である。 実際,数学の教育力を身につけることは,終生の仕事である。 数学も教育も,果てしなく広くそして奥が深い。 教員は,いつまでも「未熟な教員」であるしかない。 「数学の授業の設計とパフォーマンスの方法論」は,つぎの2つを根幹とする: 「数学の授業の設計とパフォーマンスの方法論」を到達度目標に措くということは,この2つの陶冶を学生の課題にするということである。 |