Up 器用・無器用は,授業の良い・悪いではない 作成: 2011-02-25
更新: 2011-02-25


    数学の授業で<わからせる>ができることは,たいへんなことである。
    このたいへんができた授業が,「よい授業」である。
    できなかったのが,「悪い授業」である。

    ひとによって,授業パフォーマンスでの器用・無器用がある。
    これは,運動神経といったものである。
    運動神経のよいことは,運動神経が適切に使われることを意味しない。
    運動神経の悪いことは,運動神経が適切に使われないことを意味しない。
    同様に,授業パフォーマンスの器用・無器用は,授業の良い・悪いとは関係がない。
    実際,つぎの4通りのどれもがあり得る:
      「器用かつ良い授業」
      「器用かつ悪い授業」
      「無器用かつ良い授業」
      「無器用かつ悪い授業」