Up 算数・数学科の授業にまつわる各種幻想 : 要旨 作成: 2014-08-03
更新: 2014-08-03


    算数・数学科の授業の困難に際し,教員は幻想をつくってこれに応じる。

    一つに,「授業ができるようになる」 幻想がある。
    実際,「授業ができるようになる」は,幻想である。
    算数・数学科の授業は,理に即いて行おうとすれば,できないものになる。
    算数・数学科の授業は,行うのが難しいのではなく,論理・構造上立たない。
    「授業ができる」という位相が,そもそも存在しない。

    「授業がうまい」が,教員の褒め言葉になっている。
    この「授業がうまい」は,「算数・数学科の授業ができる」ではない。
    実際,「算数・数学科の授業ができる」の意味は,「その教員の算数・数学科の授業を受ける生徒は,みな数学がわかる・できるようになる」である。
    このような教員は,いない。
    では,「授業がうまい」とは,どういうことか?
    エンターテナーとして優秀ということである。

    「高次目標」も,幻想の一つである。
    教員は,生活単元を好む。
    そこで,生活単元をつくることになる高次目標に惹かれる。
    実際のところ,授業と高次目標はつながらない。
    しかし,このことに思考停止する。