Up <数学>の困難 : 要旨 作成: 2010-11-20
更新: 2010-11-20


    <数学>は,<数学>に対して自分を立てる (自分の立つ瀬をつくる) ことが,難しい。 <数学>のつもりで授業をつくっても,それも<数学>の内容だというふうに言えてしまうからである。

    「問題解決」の場合は,《学校数学の体系(数学の体系)に収まらない内容の問題をつくる》というやり方で,独自性をつくることができた。 (例えば,「マッチ棒○本で,四角形がいくつつくれるか?」を授業内容にする。)
    「リテラシー」は,これがやりにくい。

    すなわち,体系から外れることをやれば,「問題解決」とどこが違う?というふうになってしまう。
    体系の中でやれば,<数学>に取り込まれる。
    <数学>に取り込まれないようにしようとすれば,現行を貧しいものにしてこれを固定化し,そしてこれの脇に「リテラシー」を追加するという形をとるしかない。しかしこれは,現行を無用に貶めるという格好になってしまう。