Up 「授業等価」論へ 作成: 2013-06-10
更新: 2013-06-19


    学校数学は何のため?」の問いは,つぎの問いになった:
      自分の学校数学の勉強は,自分にどんな得がある?
    自分の学校数学は,学校数学の「何でもあり」の一つである。

    「得」は,<形式>であるとした。
    「何でもあり」に対し,この「得=<形式>」は保てるのか?
    どのような論法を以て,保てるものになるか?

    「何でもあり」は,「個々に特個」ということである。
    よって「得=<形式>」を保つ場合,その論法はただ一つで,それはつぎのものである:
     経験はつねに<特個>である。
     成長は,<特個>を<形式>に転じる。
     <形式>は,「一般形式」の趣きのものになる。
     <特個>は<やがて一般に転じるもの>ということで,等価になる。