Up 生物学 : 要旨 作成: 2015-10-28
更新: 2015-11-08


    「数学教育」は,「人づくり」として生業う。
    そして「数学教育」には,己の「人づくり」を理由づけねばならない状況がしばしば訪れる。
    「数学教育」は,「みなにとってよいもの」として立つことを負わされている。
    「数学教育」は,「みなにとってよいもの」という形で自分を理由づけねばならない。

    「数学教育」の「人づくり」は,「商品経済の人材づくり」である。
    しかし,「商品経済の人材づくり」は,「みなにとってよいもの」にはできない。
    「歩留まり・間引き」を最初から当て込むものになるからである。
    「数学教育」の「人づくり」の理由づけは,<生きる>の意味・価値の考えを,数学教育の考え方として示すというものになる。
    そして,意味・価値の考えは,是非・善悪の考えを導く。 ──意味・価値は,是非・善悪で考えられるようになる。

    以上のことを見て取るのは,数学教育および商品経済を外から見る視座,即ち数学教育学である。
    数学教育学は,科学として,意味・価値,是非・善悪の「彼岸」に立つ。

    科学として「彼岸」に立つ数学教育学は,<自ずと「彼岸」になっているもの>を,自分の参考にする。
    そして,<生きる>の主題では,生物学が<自ずと「彼岸」になっているもの>になる。