Up | 同期 (「つられる」) | 作成: 2015-11-07 更新: 2015-11-07 |
「複雑を単純に見る」である。 例えば,つぎのように見る:
この規則に従う要素の運動は,全体で「複雑系」を現す。 人は,周りと比べて自分がどうかを気にして生きている。 そのつもりはなくとも,「つられてやってしまう」「お付き合いする」「流れに乗る/乗り遅れない」「取りあえずまねる」を無意識に行動している。 複雑系力学のことばを借りれば,周りとの「同期」をやっている。 個は,日々,周りから届くいろいろな信号に同期している。 このような個──同期行動する個──を要素にする系は,「複雑系」になる。 「数学教育」「数学教育学」は,同期行動が満載である。 いろいろな個,いろいろな生業が,日々「つられてやってしまう」「お付き合いする」「流れに乗る/乗り遅れない」「取りあえずまねる」を行動している。 翻って,これら全体が現す複雑系が,「数学教育」「数学教育学」である。 |