日時計作成コンピュータプログラムからは,つぎの表が出力される:
影の移動 (公転角度90度, 緯度50度の場合)
時 |
南中との 経度差 |
南中時の影との 角度 |
6 |
-59 |
-65 |
7 |
-44 |
-52 |
8 |
-29 |
-36 |
9 |
-14 |
-18 |
10 |
1 |
1 |
11 |
16 |
21 |
12 |
31 |
38 |
13 |
46 |
54 |
14 |
61 |
67 |
15 |
76 |
79 |
ここで時刻は,当地の時刻である。
標準時を用いるときは,標準時とのズレt──標準時子午線の東に当地が位置するときは正値,西に位置するときは負値(註)──を引いて標準時に改める:
時 |
南中との 経度差 |
南中時の影との 角度 |
6−t |
-59 |
-65 |
7−t |
-44 |
-52 |
8−t |
-29 |
-36 |
9−t |
-14 |
-18 |
10−t |
1 |
1 |
11−t |
16 |
21 |
12−t |
31 |
38 |
13−t |
46 |
54 |
14−t |
61 |
67 |
15−t |
76 |
79 |
註: |
当地時をT,このときの標準時を T0 とする。
当地と同緯度の標準時地はt後に,太陽に関する当地のいまの位相になる。
よって,
T0 +t = T
⇒ T0 = T −t
|
|