Up
「春夏秋冬」
作成: 2020-09-08
更新: 2021-11-08
地球の自転軸は,公転軌道面に対して傾いている:
このことの効果として,公転は,太陽光線の照射角度および日中時間の変化の一巡になる。
そしてこれは,春夏秋冬を現象する。
緑楕円は,北緯50度の緯線。
赤の楕円は,赤道。
○
は,日出と日入。
つぎは,上の図の個々の地球 (<公転面に垂直に見た地球>) を<北極を真上から見た地球>に置き換えたものである (注意 : 全体でこのように見えることはない):
●
は,北緯50° の「南中点」。