Up | 偽物化:dynamics を放棄 | 作成: 2024-03-30 更新: 2024-03-30 |
科学の探求対象は,時間の流れの中で変化している。 変化しているので,「Aの変化」という言い方もできないことになる。 一つの対象を変化の中で追うということは,できないからである。 時間の流れの中では対象が定まらないので,研究者は時間を止め,停止した世界を研究対象にする。 しかしこの「時間停止」は,偽物を研究対象にすることである。 実際,この方法論では,《存在しないものを存在にする》が研究のスタイルになる。 現前の土壌学だと,「腐植」の主題化にこれが顕著である。 「腐植」は,無数の土壌微生物の生態系である。 これの研究は,難し過ぎる。 そこで,生物を取り去った残りを,「腐植物質」の題目で研究対象にする。 即ち,「腐植物質」の化学をやる。 しかし,「腐植物質」なんてものは存在しないのである。 実際,やっていることはつぎと同じ:
残ったもの (「腐植物質」と呼ぼう) を化学的物質として分析する。 ──それらを「腐植物質」と定めるロジックは? そして「腐植物質」を化学的に分析することにどんな意味がある? |