Up | はじめに | 作成: 2018-06-28 更新: 2018-06-28 |
<員として当然進むべき道>を立て,「この道を歩め,進め」を迫ってくるからである。 この思考様式を,進歩主義という。 進歩主義とは,このような思考様式を謂う。 進歩主義者にとって,自分と同じような考え方をしない者は,矯正されるべき者である。 「この道を歩め,進め」は,絶対である。 「この道を歩め,進め」を迫ってこられたら,どうするか。 伏するのが嫌なら,理論武装の 丸腰は,相手を図に乗せてしまう。 アナーキストが馬鹿にされるのは,丸腰の 理論武装といっても,これで戦うのではない。 相手に自分を疎んじてもらうのである。 泣く子と進歩主義者には勝てない。 進歩主義の阻却は,正義の阻却と同じである。 正義を阻却する方法は,「文学」か「科学」と決まっている。
科学は,正義を解体する。 「保守・復古」──「オリジナル」──は,ダメな方法である。 「オリジナル」の実体が無いからである。 本論考は,以上の内容の論考である。 ただ,これだけではつまらないので,趣向として本居宣長を引く。 本居宣長の場合,「進歩主義」は「 「もののあわれ」は,「文学」である。 「やまとたましひ」は,「オリジナル」である。 というわけで,「文学」と「オリジナル」の両方が揃って,都合がよい。 本居宣長を引くのには,併せて,本居宣長をPRしたい気持ちがある。 進歩主義の阻却の論法は,「もののあわれ」論の中に,既にそっくりある。 本論考は,これに,「オリジナル」の考えの阻却を合わせるものである。 「やまとたましひ」は,「漢才」に「日本型」を対置する格好になる。 この「日本型」を阻却する論法を整えてみようというのである。 |