Up | 気象学の大気理論は全滅 | 作成: 2022-07-10 更新: 2022-07-10 |
科学は論理学に基づくので,間違いから導いたものは,ただ<無意味>と定めることになる。 気象学の大気理論は,コリオリ力を間違って捉える。 そして,間違って捉えたコリオリ力の上に,大気理論を構築する。 よってその大気理論は,ただ<無意味>というものになる。 御破算となる。 気象予報士試験を受けようとする者は,気象学のテクストで「地衡風」「傾度風」「温度風」等々を勉強するのだろうが,これらはすべて「コリオリ力」を要素概念にしており,全滅である。 気象学はこの先,大気理論をどうするつもりか? いまのものを固持してやっていくのか? まあ,そうするしかあるまい。 気象学は,立場がヨーロッパ中世の教会庁と同じである。 余りに多くの信者を抱えている。 いまも信者をつくり続けている。 (気象予報士試験を受けようとすることは,「洗礼」を受けようとすることである。) そして信者は個々に教義を広めようとする。 引っ込みがつかない立場にいるのである。 大気理論は教義の核心であり,<絶対>でやっていくしかない。 |