Up 偏西風の蛇行の揺れは,対流渦束の揺れの(へり)現象 作成: 2023-01-22
更新: 2023-01-27


    偏西風の蛇行は揺らぐ。
    この揺らぎは,何なのか?


    偏西風の蛇行は,対流渦束の縁現象である。
    ここで,対流渦束は揺らぐ。
    偏西風の蛇行は,これに随伴して揺らぐ。

    偏西風の蛇行を揺らしているのは,主に上昇気流の渦柱である。
    では,上昇気流の渦柱のこの揺れは,何なのか?


    上昇気流の渦の柱は,傾く。
    傾くとどうなるか?
    渦柱が緩やかに回転する。

    この物理は「コマの回転」の物理である。
    コマは傾いても倒れない。
    その代わりに,傾いた状態で緩やかに円運動している。
    この円運動の回転の向きは,コマがまっすぐ立ったときの回転の向きと同じである。

    上昇気流の渦柱は,コマである。
    この渦は<地上を下に見て左回り>であるから,傾いた渦柱は<地上を下に見て左回り>の緩やかな円運動をする。


    ただし,上昇気流・下降気流の渦柱は押し合いへし合いの状態であるから,上昇気流の渦柱の円運動は抑制される。
    こうしてそれは,左回りの旋回を僅かに現しつつも,不規則な外に突き出たり内に引っ込んだりの揺れになる。