| 
ボソ01 (ハシボソガラス) の聴力は,少なくともわたし (人間) よりはずっと優っている。
こう思うのは,つぎの類の事が観察されるからである:
 それまでの動きを止め,首を上に伸ばし,音を聴いているようなポーズをする。
	ややあって,カラスの群飛が現れる。
 
 ハシボソガラスの耳は,耳穴に耳毛がかぶさる格好のものである:
     
	耳穴に毛がかぶさっているので,《空気の振動を直接感受》の聴覚モデルだと,音をだいぶロスしていることになる。
 おそらく《耳毛の振動を感受》もあるのだろう。
 実際,耳毛は人間の耳介に相当すると考えられる。
 音の方向もこのしくみで捉えられるというわけである。
 
 
 
 
 
 |