Up | 数学は「数は量の比」, 学校数学は「数は量の抽象」 |
「数は量の比」の学習は,数学の学習である。 学校数学は,「数は量の抽象」を択る。 「数は量の抽象」は,数学的には没論理であるが,「数は量の比」と比べたときに内容がやさしく感じられる。 生活感覚に近いのである。 教育現場にも,「数は量の抽象」の方がすんなり入る。 「数は量の比」と「数は量の抽象」のうち学校数学が「数は量の抽象」の方を択ったのは,いわば必然であった。 しかし,「内容がやさしく感じられる」は,「教授/学習がやさしくて済む」ということではない。 没論理を数学として教えれば,内容は当然混乱したものになる。数の概念,数の算法,量計算の指導をわけのわからないものにしてしまう: |