Up 気温変動は日照時間変動 作成: 2023-09-02
更新: 2023-09-02


    ひとは今日,気温が上昇すると,それは「地球温暖化──CO2 による温室効果」のせいだと思うようになっている。

    実際は,気温が上昇するときは,日照時間が増えている。
    日差しが強くなれば暑くなり,日差しが遮られると涼しくなるのは,道理である。
    気温変動の理由とし考えることになるのは,日照時間が増えたり減ったりするダイナミクスなのである。
    そしてこのダイナミクスは,「温室効果」なんかではない。

    そもそも,気温上昇の理由は,個々いろいろになる。
    実際,気温上昇という現象の解析は,つぎのような形になるのである:


    以下に,日照時間と気温の対応を,実際例で示す:
日照時間が 10時間以上の日数 (7,8月)
紫 : 20日以上,橙 : 20日以上,黄 : 15日以上
   最高気温が 30°以上の日数 (7,8月)
紫 : 50日以上,橙 : 40日以上,黄 : 30日以上
宮 崎
  
 
松 江
  
 
  
 
浜 松
  
 
東 京
  
 
熊 谷
  
 
山 形
  

    北海道は,気温のベースが低いので,色スケール「紫 : 50日以上,橙 : 40日以上,黄 : 30日以上」だと差が表されされない。
    そこでつぎの札幌は,気温の色スケールとして「紫 : 20日以上,橙 : 15日以上,黄 : 10日以上」を用いる:
札 幌