Up 算数/数学科の<数学> 作成: 1995-03-18
更新: 2010-05-29


「‥‥はどう教える?」ではなく「‥‥ってそもそも何?」が,ここでのテーマ。
算数/数学科の指導内容がもともとどのような数学的主題であるのかを,見ていきます。
算数/数学科の教員は,教えようとする内容 (数学) を知らないことには,つとまるわけがありません。授業設計の前に先ず数学理解があります。 そこで,ここでは算数/数学科の内容になっている数学の理解を,手助けします。

主題
研究
授業
設計
数と量
関数
図形/幾何学
線型代数
代数
微積分
論理/理論
順列·組合せ
確率
統計
データ処理
コンピュータ
·プログラム
空間
方程式


 


数と量
数と量
量の表現
位の表現
比例関係
量測定·量計算
自然数
分数
正負の数
実数
複素数
四元数
線形代数
左の「数と量」の補足/補助:
鳥瞰
「そもそも数とは?」の教授/学習マトリクス
「数・量」の数学的定義
数学は「数は量の比」, 学校数学は「数は量の抽象」
 (学校数学はなぜ「数は量の抽象」を択ったのか?)
オンラインブック『「数」がわかる本』シリーズ




線型代数

「数と量」の指導

授業の設計·構築,指導法 (教授/学習法)
メソッド/イデオロギーの問題

学校数学/現行 小·中·高, 指導要領, 教科書