Up 2017


主な更新/新規作成
  • 「いま」の意味 (17-12-29)
  • 「テンソル一般」の記述方法 (17-12-29)
  • 相対性理論の存在概念:テンソル (17-12-29)
  • 2010年発覚アイヌ事業費不適切会計処理問題とは (17-12-26)
  • 2018 年度「アイヌ予算」と「アイヌ利権」 (17-12-24)
  • 仕事ポテンシャル場 (更新 17-12-23)
  • 「座標変換」のテンソル (17-12-22)
  • 量の一般次元化 (17-12-20)
  • 仕事ポテンシャル場 (17-12-19)
  • 「速さ×時間=距離」のテンソル (更新 17-12-18)
  • 「宇宙の無限」をどう納得するか (17-12-16)
  • 可視光 (17-12-14)
  • テンソル場とは何か (17-12-13)
  • 「テンソルとは何か」への答え (17-12-12)
  • 「速さ×時間=距離」のテンソル (17-12-11)
  • 『「テンソル」とは何か』 (17-12-10)
  • 「時空間」図 (17-12-09)
  • エネルギーの4元化──「E = m c2 (更新 17-12-08)
  • 『特殊相対性理論』 (更新 17-12-07)
  • 「時間の遅れ」現象 (17-12-06)
  • ミンコフスキー空間 (17-12-05)
  • ローレンツ変換 (17-12-03)
  • ローレンツ収縮 (17-12-03)
  • 観測者に依らない (17-11-30)
  • 「換算」の数学 (17-11-30)
  • 双対空間 (17-11-27)
  • タンチョウ (17-11-27)
  • 『「場」の力学』更新 (17-11-26)
  • 静電場 (17-11-25)
  • 「論証指導」とは何か (17-11-24)
  • 重力場 (17-11-23)
  • 「場」の力学 (更新 17-11-22)
  • 電磁波の表現式 (17-11-20)
  • 「宇宙の年齢」─「ビッグバン」の年齢 (17-11-18)
  • 電磁波の生成 (17-11-18)
  • <物>──時空の科学 : 要旨 (17-11-17)
  • rot (更新 17-11-16)
  • 「生命の起源」論の間違い方 (17-11-10)
  • 地球の年齢 (17-11-08)
  • MathJax で TeX (17-11-06)
  • 量子力学の「波」のイメージ (17-11-03)
  • 「波」とは何か (更新 17-11-03)
  • 波 : 要旨 (17-11-03)
  • ヤリノホゴケ (更新 17-11-01)
  • エゾスナゴケ (更新 17-10-31)
  • <生命>の条件 : 要旨 (17-10-29)
  • exp(ix) = cos x + i sin x (更新 17-10-28)
  • 「波」とは何か (17-10-27)
  • 指数関数 (更新 17-10-26)
  • ホソウリゴケ (更新 17-10-25)
  • 「<物>とは何か」: はじめに (17-10-24)
  • 系統分類の無理 (17-10-23)
  • 「わたしとは何か」の問い構成 : 要旨 (更新 17-10-23)
  • DNA の出現 : 要旨 (17-10-17)
  • iP2700 : カラー印刷・モノクロ印刷の変更方法 (17-10-14)
    『道元「現成公案」「有時」』(PDF版) (17-10-08)
  • 道元『正法眼蔵』「現成公案」「有時」 (更新 17-10-06)
  • 「有時」存在論の時代性/限界 (17-10-06)
  • テクスト「有時」のモチーフ (17-10-06)
  • 「有時」読解 (17-10-05)
  • ヒメホコリタケ (17-10-02)
  • カシワ : 実 (17-10-01)
  • 時間性 Zeitlichkeit (17-09-30)
  • 「有時」の意味 (17-09-29)
  • 途中放棄 (17-09-29)
  • 『『存在と時間』って何よ?』: おわりに (17-09-29)
  • 「世界=内=存在」 (17-09-28)
  • イデア論 (更新 17-09-27)
  • 『『存在と時間』って何よ?』: はじめに (17-09-26)
  • ロゴス (17-09-25)
  • アキノノゲシ (更新 17-09-25)
  • 『存在と時間』の存在論──現象学 (17-09-24)
  • 『存在と時間』の論構成 :「存在」 (17-09-22)
  • そもそも哲学/存在論とは (17-09-22)
  • 思想 : 人物 (17-09-21)
  • スギゴケ (17-09-20)
  • ギンゴケ (更新 17-09-19)
  • ナミガタタチゴケ (更新 17-09-17)
  • NK Boolean network (17-09-16)
  • Algorithmic Chemistry (17-09-15)
  • ナガコガネグモ : 卵嚢 (17-09-14)
  • ベニスズメ (17-09-14)
  • 「共進化」 (17-09-14)
  • 「散逸構造」の意味 (17-09-12)
  • エゾスナゴケ (17-09-08)
  • ギンゴケ : 胞子体 (17-09-07)
  • ギンゴケ (更新 17-09-06)
  • ナミガタタチゴケ (更新 17-09-05)
    『数学教育学者とは何か』(PDF版) (17-09-04)
  • 『数学教育学者とは何か?』: おわりに (17-09-04)
  • 現成論 (17-09-03)
  • 空回りする「数学教育研究」 (17-09-03)
  • 「2018年度海外のアイヌ遺骨調査費 900万円」 (17-09-02)
  • 攪乱 (17-09-02)
  • オミナエシ (更新 17-09-02)
  • 数学教育学/科学が成立する形 (17-09-01)
  • ナガコガネグモ (17-09-01)
  • コンピュータネットワーク・ウィルス (17-08-31)
  • 論文の体(てい) (17-08-31)
  • 「指導・改革」の役に就く (17-08-30)
  • 生徒の学習困難 (17-08-29)
  • 学者とは科学者のこと (17-08-28)
  • 『数学教育学者とは何か?』趣旨 (17-08-28)
  • 学校数学の数学 (17-08-27)
  • 自由主義 (17-08-26)
  • <数学の力> (17-08-25)
  • 『数学教育学者とは何か?』開始 (17-08-24)
  • カセンソウ (更新 17-08-23)
    『数学教育とは何か?』(PDF版) (更新 17-08-20)
  • 学校数学の勉強は何のため?」の答え (更新 17-08-19)
  • 学校数学史 (更新 17-08-17)
  • 統計的仮説検定 (17-08-17)
    『数学教育とは何か?』(PDF版) (更新 17-08-16)
  • 自分 (17-08-16)
  • ウシアブ (17-08-16)
  • チュウガタシロカネグモ (17-08-15)
  • 「確率」の主題研究 (更新 17-08-14)
  • オカモノアラガイ (更新 17-08-11)
    『アイヌ民族否定論』(PDF版) (17-08-09)
    『数学教育とは何か?』(PDF版) (17-08-04)
  • 「数学」とは (17-08-03)
  • 無理構造 (17-08-02)
  • ドヨウオニグモ (17-08-01)
  • 数学教育学者 (17-08-01)
  • 「数学教育」ゲーム (17-08-01)
  • 『数学教育とは何か?』: おわりに (17-07-31)
  • <生きる>と数学の関係 (17-07-31)
  • 数学教育幻想 (更新 17-07-31)
  • クジャクチョウ (17-07-30)
  • ミヤマクワガタ (17-07-29)
  • ヤマシロオニグモ (17-07-28)
  • サトジガバチ (17-07-28)
  • キツリフネ (更新 17-07-28)
  • 学校数学の数学 (17-07-27)
  • 学校数学を定める者 (17-07-26)
  • 数学教育幻想 (17-07-25)
  • 商品経済社会の学校数学 (17-07-25)
  • 「数学を教える」とは (17-07-25)
  • 「数学を学ぶ」とは (17-07-24)
  • 『数学教育とは何か?』 (開始 17-07-24)
  • シロシタヨトウ (17-07-23)
  • 気候変動 (17-07-22)
  • クロスジホソバ (17-07-21)
  • ママコノシリヌグイ (更新 17-07-19)
  • 「アイヌの代表」僭称事例 : 遺骨訴訟 (17-07-18)
  • ハマチャヒキ (更新 17-07-18)
  • チャミノガ (更新 17-07-16)
  • マイマイガ (17-07-15)
  • シモツケマルハバチ (17-07-14)
  • シバムギ : 花 (更新 17-07-14)
  • チャミノガ (17-07-12)
  • エゾノギシギシ (更新 17-07-11)
  • 「多様性」とエントロピー (17-07-11)
  • 「○○ヒメジョオン」区分/判別問題 (更新 17-07-10)
  • ヘラバヒメジョオン (更新 17-07-10)
  • オオイタドリ (更新 17-07-10)
  • カキドオシ (17-07-10)
  • クルマバナ (更新 17-07-07)
  • ハタザオキキョウ (更新 17-07-07)
  • 「混ざる」 (更新 17-07-07)
  • 「統計的に確率の高い状態が実現される」 (更新 17-07-07)
  • エントロピー関数 (更新 17-07-06)
  • エントロピー弾性 (17-07-03)
  • 「新陳代謝」: 要旨 (17-07-03)
  • 系更新──「エネルギー・エントロピー」の文脈 (17-07-03)
  • 「エントロピー」は孤立系の概念 (17-07-03)
  • 「加熱」 (17-07-02)
  • 「エントロピー」─ <必然>の力学 (17-07-01)
  • 「混ざる」 (17-06-29)
  • 系の更新 (17-06-29)
  • 系の平衡 (17-06-29)
  • 「時間」 (17-06-28)
  • 「エントロピー」概念適用の留意点 (17-06-26)
  • 「エネルギー → エントロピー」 (17-06-26)
  • 「温度」 (17-06-23)
  • 『「一生」論 ─ 系のライフサイクル』開始 (17-06-23)
  • ニシキギ (更新 17-06-21)
  • ヤエムグラ (更新 17-06-19)
  • 「ビット」 (17-06-14)
  • "差別" の物理 : 要旨 (17-06-13)
  • ミヤマシケシダ (更新 17-06-12)
  • ヤマイヌワラビ (更新 17-06-12)
  • オシダ (更新 17-06-12)
  • クサソテツ (更新 17-06-12)
  • セイヨウワサビ (更新 17-06-11)
  • セイヨウワサビ (17-06-09)
  • ミヤマサナダゴケ (17-06-08)
  • ヒツジゴケ (更新 17-06-08)
  • ヘラバヒメジョオン (更新 17-06-01)
  • ナミガタタチゴケ (更新 17-06-01)
  • ヤノウエノアカゴケ (更新 17-05-30)
  • ネジクチゴケ (17-05-29)
  • ギンゴケ (17-05-28)
  • マイヅルソウ (更新 17-05-28)
  • 日本列島人の経緯 (更新 17-05-26)
  • エゾイラクサ (17-05-26)
  • コテングクワガタ (更新 17-05-25)
  • シバザクラ (更新 17-05-24)
  • 『北海道のヤナギ』 (更新 17-05-23)
  • 「統計」の意義/理由 (17-05-20)
  • シロイヌナズナ (更新 17-05-20)
  • ヒメツチハンミョウ (17-05-19)
  • ツボゴケ (更新 17-05-17)
  • ヤノウエノアカゴケ (17-05-16)
    『数学教育学とは何か : 1. 要約』更新 (17-05-15)
  • ホソハリガネゴケ (17-05-14)
  • ホソウリゴケ (更新 17-05-12)
  • オシダ (更新 17-05-10)
  • コウボウ (更新 17-05-10)
  • ナミガタタチゴケ (更新 17-05-04)
  • ヒツジゴケ (17-05-03)
  • ツボゴケ (17-05-02)
  • ヘチマゴケ (更新 17-04-26)
  • ジャゴケ (更新 17-05-01)
  • コガネハイゴケ (17-04-29)
  • キンシゴケ (更新 17-04-28)
  • ナミガタタチゴケ (17-04-27)
  • ウマスギゴケ (更新 17-04-27)
  • コスギゴケ (更新 17-04-27)
  • ヘチマゴケ (17-04-26)
  • コウボウ (更新 17-04-25)
  • イオウゴケ (17-04-22)
  • ジョウゴゴケ (17-04-20)
  • ホソウリゴケ (17-04-19)
  • クサゴケ (17-04-18)
  • アオギヌゴケ (17-04-18)
  • ウマスギゴケ (17-04-18)
  • ジャゴケ (17-04-16)
  • フキ 02 (雄株) (17-04-16)
  • ヤリノホゴケ (17-04-15)
  • コスギゴケ 03 (雄株) (17-04-15)
  • キンシゴケ (17-04-14)
  • コスギゴケ 02 (17-04-14)
  • ヤブマメ : 果実/種子 (17-04-11)
  • 学校数学と数学の違い (17-04-08)
  • 「アイヌ」を講ずる : 要旨 (17-04-07)
  • 「アイヌ」と「和人」 : 要旨 (更新, 17-04-07)
  • 「アイヌ観光」──白老の場合 : 要旨 (17-04-07)
  • 系ダイナミクスとしての「アイヌ利権」 (17-04-06)
  • 「現成」のスタンス : 要旨 (17-04-05)
  • "アイヌ民族" 派の<卑怯>体質 : 要旨 (17-04-04)
  • "アイヌ民族"否定の論法 (結論) (17-04-03)
  • 「"アイヌ民族" イデオロギー」を講ずる : 要旨 (更新 17-04-01)
  • 「先住」概念の無効 (17-04-01)
  • 「アイヌ系統者の先祖」のカテゴリーは立たない (17-03-31)
  • 「ヘイト」を講ずる : 要旨 (17-03-30)
  • 「"アイヌ民族" イデオロギー」を講ずる : 要旨 (17-03-30)
  • 「アイヌ」を講ずる : 要旨 (17-03-30)
  • 鉄器農耕と石器漁猟採集の界面文化 (17-03-30)
  • 「アイヌ」の勉強 (17-03-30)
  • 『"アイヌ民族" 否定論作法 ー "アイヌ"学入門』 (更新 17-03-29)
  • 「系統」のイメージ図 (17-03-28)
  • 『"アイヌ民族" 否定論作法 』: はじめに (17-03-25)
  • 『"アイヌ民族" 否定論作法 』開設 (17-03-25)
  • 幼児性──マンガ思考 : 要旨 (17-03-23)
  • 備考 : 中国の「民族政策」の実際 : 要旨 (17-03-21)
  • 同族憎悪 : 要旨 (17-03-20)
  • <法則探求>対<遺物採集> (17-03-19)
  • 「アイヌ民族」印 (17-03-19)
  • 虚言 (更新 17-03-19)
  • 「土地を返せ」 (更新 17-03-19)
  • 経済学「序」 (17-03-18)
  • 「アイヌ抵抗史」 (17-03-15)
  • <国家 - アイヌ差別>連関 (17-03-14)
  • 「アイヌ学者」の学術レベル (17-03-14)
  • アイヌ通史 (17-03-13)
  • カテゴリー「アイヌ」の落し所 (17-03-10)
  • 蝦夷乱──対和人服従関係の決定化 (17-03-10)
  • 『アイヌ史資料集』訴訟 (17-03-09)
  • 河野本道の転向──「アイヌ民族」否定 (17-03-09)
  • 「アイヌ民族」派独占構造 (17-03-08)
  • 2007年改訂新版の「アイヌ」/児島恭子 (17-03-08)
  • 1955年初版の「アイヌ」/知里真志保 (17-03-07)
  • 学会が民族派"アイヌ" に降伏 (更新 17-03-07)
  • 岡田春夫 (17-03-07)
  • 学会が民族派"アイヌ" に降伏 (17-03-06)
  • 族議員 (17-03-06)
  • 同類批判,そして表現狩りへ (17-03-05)
  • 「民族」イデオロギーの理由・ダイナミクス (17-03-05)
  • 「観光アイヌ」は民族主義で自己正当化/反撃 (17-03-04)
  • 「アイヌモシリ」キャンペーン : 要旨 (17-03-04)
  • 「反差別」キャンペーン (17-03-03)
  • 「反差別」がキャンペーンであるとは (17-03-02)
  • シメ (更新 17-03-01)
  • 「コタン・北海道アイヌの代表」をポーズ (17-03-01)
  • 2020年 :「民族共生象徴空間」 (17-02-28)
  • 1965年 : アイヌコタンのポロト沼移転 (17-02-28)
  • 1960年頃の「アイヌ観光」の様子 (17-02-28)
  • ルサンチマン (17-02-28)
  • 「アイヌモシリ」──貝沢正・萱野茂の場合 (17-02-27)
  • 「アイヌの人口」の意味 (17-02-27)
  • 「解放」イデオロギーの思考回路 (17-02-26)
  • 開国・北海道統治政策 : 要旨 (17-02-26)
  • アイヌ最期の時期と形態 : 要旨 (17-02-26)
  • 教訓 :「商品経済」の視座の必要 (17-02-25)
  • 「制度・政権のせい」思考回路 (17-02-25)
  • 憎悪の解放 (17-02-25)
  • 中国賛美──<白黒>思考回路 (17-02-25)
  • 「北海道アイヌ中国訪問団」実現経緯 (17-02-25)
  • 本多勝一 (17-02-24)
  • ウタリ協会と道は,アイヌ保護政策継続要請へ動く (17-02-23)
  • ウタリ協会 (17-02-23)
  • アイヌ学者をビビらせる (17-02-23)
  • アイヌ解放同盟のテーゼ (1972) (17-02-23)
  • 『「アイヌ」の同定』: はじめに (17-02-22)
  • アイヌの成立契機 : <鉄器=和人> (17-02-22)
  • 『イデオロギー』: はじめに (17-02-19)
  • 生活様式の同化 (17-02-18)
  • 思考様式の同化──「教育」 (17-02-18)
  • 「保護」に対する考え方 (17-02-18)
  • 喪失感 (17-02-17)
  • 「遅れている」からスタート (17-02-17)
  • 機関誌発刊の模様 (17-02-16)
  • 「協会」設立の模様 (17-02-16)
  • 混在の実現 (17-02-16)
  • 『農革法』反対運動 (17-02-16)
  • 救済対策──勧農 (17-02-15)
  • 「共有財産」 (17-02-14)
  • 慰撫──国民化 (17-02-14)
  • 改正『旧土人保護法』実効の頓挫(17-02-14)
  • 「アイヌ協会」(17-02-14)
  • (17-02-13)
  • 給与地の状況(17-02-13)
  • 「アイヌ差別をしないシャモ」の形 (17-02-12)
  • 事実捏造・歴史改竄 : 要旨 (17-02-10)
  • 「贖罪"シャモ"」とは (17-02-09)
  • ジャーナリスト (17-02-09)
  • 社会主義"シャモ" (17-02-09)
  • 「人と人とが殺し合うことなく」 (17-02-08)
  • 「のんびりと楽しく生活」 (17-02-08)
  • 「天真爛漫,稚児の様」 (17-02-08)
  • アイヌ美化 (17-02-06)
  • 「アイヌ学者」 (17-02-04)
  • 『アイヌ学 : 基礎知識・用語』: 要旨 (17-02-02)
  • 「同化」は,実際どのように受けとめられたか (17-02-01)
  • デマゴギー「アイヌを旧土人と呼んで差別した (17-02-01)
  • 「土人」の語は,実際どのように使われたか (17-02-01)
  • デモゴギーの理由 : 武器 (17-02-01)
  • 『旧土人保護法』の取り上げ方で,しくじる (17-01-31)
  • 「戦う」──思考停止 (17-01-31)
  • 反体制/体制打倒イデオロギー (17-01-30)
  • 「偏見」は,「アイヌ観光」のたまもの (17-01-30)
  • 参考 : 武隈徳三郎の同化教育論 (1918) (17-01-30)
  • ヘイト喚起 (17-01-29)
  • 「ヘイト・スピーチ」表現者の狡猾 (17-01-28)
  • 「土人」呼称 (17-01-27)
  • 北海道史の改竄 (17-01-26)
  • 『旧土人保護法』に対する同化派の立場 (17-01-26)
  • 同化派の歴史認識 (17-01-26)
  • 『保護派"アイヌ" 時代の到来』: はじめに (17-01-25)
  • "アイヌ"イデオロギー : 要旨 (17-01-24)
  • 「アイヌ政策推進会議」のゴール (17-01-23)
  • アイヌを理由に,結婚を反対された (17-01-23)
  • 「新法(案)」における「アイヌ民族」像 (17-01-23)
  • 「アイヌヘイト・スピーチ」: 要旨 (17-01-22)
  • 「アイヌ特権」の限度 : 要旨 (17-01-21)
  • "アイヌ"史の要は, 「アイヌ系統者の多様性」 (17-01-20)
  • 『アイヌ利権』: はじめに (17-01-18)
  • そして,<一様な個の集団>を立てる誤謬を継承 (17-01-18)
  • 独立-対-従属 : 要旨 (17-01-17)
  • "アイヌ"史の要 : 要旨 (17-01-16)
  • 河野本道『アイヌ史/概説』 (17-01-15)
  • 新法づくりで,利権"アイヌ" になる (17-01-14)
  • イデオロギー"アイヌ" : 組織からパージされ,終焉 (17-01-13)
  • "アイヌ" の終焉 : 要旨 (17-01-13)
  • 警察"アイヌ" (17-01-12)
  • オイナの理由 (17-01-11)
  • 英雄伝の理由 (17-01-11)
  • 『"アイヌ"イデオロギー』: はじめに (17-01-10)
  • アイヌ語は,アイヌの生活と相即不離 (17-01-09)
  • <対訳不能>の構造 (17-01-09)
  • デマゴギー「同化政策でエスノサイド (17-01-08)
  • <従来型に見切りをつける>で,能力格差 (17-01-08)
  • 「変革・改革・改造」が<正しい>になる (17-01-08)
  • "アイヌ"利権の終焉 (17-01-07)
  • 利権の合理化── "アイヌ" イデオロギーの醸成 (17-01-06)
  • 利権の誘惑 (17-01-06)
  • 観光"アイヌ" は,「アイヌの身体的特徴」を要する (17-01-05)
  • 観光"アイヌ" から「アイヌ文化継承」"アイヌ" へ (17-01-04)
  • 観光"アイヌ" が「アイヌの代表」に (17-01-04)
  • アイヌ語を話す/話せる者はいない (17-01-04)
  • 「アイヌ」「アイヌ文化」は過去のもの (17-01-04)
  • "アイヌ"利権の方法が, 「アイヌの代表」: 要旨 (17-01-04)
  • サルトル(段階) 対 レヴィ=ストロース(構造) (17-01-02)
  • 肝心の文化人類学が,空白 (17-01-02)
  • 大同小異の機能性──パラフレーズ (17-01-01)
  • カムイユカルの理由 (17-01-01)